TOP>アウトリーチ活動
アウトリーチ活動outreach activity
アウトリーチ活動とは専門家や関係機関が一般の方に向けて、
分かりやすく親しみやすい形で教育普及・啓発活動等の働きかけを行う活動のことです。
2025.05.25 記載:永瀬(兵庫県立大学)
■学会発表・日本鋳造工学会第185回全国講演大会
出石機械時計・初号機 の 歯車部品(No.4)の
金属製レプリカ作製および遠隔電子顕微鏡観察に関する学会発表を行いました。
永瀬丈嗣, 浅田涼介, 新橋創太, 柏井茂雄, 兼吉高宏, 山下満, 西竜治, 市川聡
日本鋳造工学会第185回全国講演大会, 2025.05.23-05.26, 大同大学, 名古屋, 愛知
“文化財調査のアウトリーチ活動における砂型3Dプリンター・network tele-microscopyの活用事例”
関係者:永瀬(兵庫県立大学)、浅田(兵庫県立大学)、新橋(兵庫県立大学)、柏井(兵庫県立工業技術センター)、兼吉(兵庫県立工業技術センター
2025.05.18 記載:永瀬(兵庫県立大学)
■学会発表・日本軽金属学会第148回春期大会
出石機械時計・初号機 の 歯車部品(No.4)の
金属製レプリカ(Al合金)に関する学会発表を行いました。
日本軽金属学会第148回春期大会, 2025.05.16-05.18, 北九州国際会議場, 北九州, 福岡
永瀬丈嗣, 浅田涼介, 柏井茂雄, 兼吉高宏
“3Dプリンターによる出石辰鼓楼・機械時計のAl合金歯車部品レプリカの作製”
関係者:永瀬(兵庫県立大学)、浅田(兵庫県立大学)、柏井(兵庫県立工業技術センター)、兼吉(兵庫県立工業技術センター)