page top

2025.06.30

二号機・復元模型 ver.3 (2025.06.30 更新)

執筆:永瀬(県大)
関係者:林(アッペルハーケン)
日時:初稿 2025.05.11, 最終更新 2025.05.30
3Dデータ構築:アッペルハーケン・林様
3Dプリンターを利用した造形:アッペルハーケン・林様

出石機械時計・二号機は明石市で設計製作されたことが明らかとなっております。
出石機械時計・二号機には、
機械式時計の速度を一定に保つための機構である「脱進機」や、
時打ちの数を制御する切り欠きのある輪「雪輪(数取り)」が残っています。

明石市のアッペルハーケン・林様によって、
出石機械時計・二号機の「脱進機」を題材とした
模型の作製・教育教材への展開に向けた検討が行われております。

 
 

●2025.05.13 公開モデル(ver.03)

二号機・復元模型(ver. 03)の駆動の様子は、
外部サイトに動画が公開されています。
https://youtube.com/shorts/1zMJnlJSrnc?feature=share

 
&nbsp

この記事をシェア: